NEWSIAPLCによくある問い合わせ2023.12.08

Q.作品エントリー後に作品を変更したいのですが?
A.いったんエントリーされた作品の変更はできません。そのためエントリー前に作品の完成度を見極め、選んだカットに間違いがないか確認した上で慎重にエントリーしてください。

Q.水槽サイズやレイアウトスタイルによってカテゴリー分けをしないのはなぜですか?
A.2001年から開催された世界水草レイアウトコンテスト(現IAPLC)は、水草レイアウトのさらなる普及に貢献することを目的とし、あえて水槽サイズやレイアウトスタイルなどを限定せずに開催してきました。
開催当初からレイアウトスタイルは国や地域によってさまざまなものがあり、本コンテストの発案者でもある天野 尚は、レイアウトスタイルごとに分けて優劣をつけるのではなく、レイアウトスタイルに関係なくあくまで水景そのものが持つ魅力を一つの基準で評価した方が、水草レイアウトがアクアリウムというホビーの領域にとどまらず、アートや文化に昇華するのではないかと考えました。IAPLC実行委員会では、その考えをIAPLCの一つのアイデンティティと捉え、現在のコンテストを運営しています。
また、水槽サイズについては、写真によるコンテストということもあり、レイアウトテクニックで実際のサイズよりも水槽を大きく見せたり、奥行き感を演出したりすることが水草レイアウト制作の面白さにもつながります。
逆に大型水槽の場合、迫力のあるレイアウトがつくりやすい反面、写真ではディテールの表現が見えにくくなったりするなど、マイナスの影響もあります。こうした水槽サイズによるプラスマイナスの要素をどう考えるかも、IAPLCならではの醍醐味として楽しんでいただけたらと思います。

Q.選出される国や地域に偏りがあるような気がしますがいかがでしょうか?
A.これまではエントリーされた作品は作者、国名など非表示の同一サイズ(例年B5)の写真プリントを用いADAのIAPLC実行委員会によって100作品を選出しております。
なお、上位100作品の選定は採点方式ではなく、「作品の新規性」、「テーマ性」、「独自性」、「創造力」そして「総合的な水景の魅力」を主な基準として評価しています。

Q.IAPLCに応募した作品を他のコンテストに出品してはいけないのですか?
A.IAPLC公認コンテスト以外の他のコンテストとの多重応募は認めていません。未発表の作品でご応募ください。ただ、現在は小規模なローカルコンテストなどが世界各地で開催されており、IAPLC実行委員会でそのすべてを把握することは不可能です。未発表の作品かどうかは、応募者ご本人を信頼するしかないのが現状です。近年、結果発表後に重複応募のご指摘を受けるケースが増えていますのでご注意ください。
だだし、IAPLC2024からは、入選作品(上位100作品)については世界ランキング確定日(年によって変わります)より1年以上経過した日程で応募が開始される他のコンテストへの出品は自由とし、入選以外の作品については世界ランキング決定日(年によって変わります)以降の日程で応募が開始される他のコンテストへの出品は自由とさせていただきます。なお、結果発表がIAPLC世界ランキング決定日以降の日程の他コンテストでも応募期間がIAPLC開催(応募開始から世界ランキング確定日まで)と重なる日程のある他コンテストへの重複応募はご遠慮ください。
1作品1コンテストへの応募が出品マナーの基本であると考えます。

Q.公認コンテストとはなんですか?
A.IAPLC主催のADA(日本)の海外代理店がローカルに開催している水草レイアウトコンテスト及びADAと古くから協力関係にある水草レイアウトコンテストをIAPLC公認コンテストとして認めています。なおIAPLC公認コンテストの公募はしておりません。

Q.応募作品の著作権はどうなりますか?
A.IAPLC2023までは応募作品の著作権は株式会社アクアデザインアマノ(ADA)に帰属するとしていましたが、IAPLC2024からは著作権は作者に帰属するものとし、応募作品の使用権を、世界ランキング確定日(年によって変わります)より1年間、ADAが有するものと改定させていただきます。 なお、世界ランキング決定日以降であれば、企業広告などの商業目的を除き、作者の方は応募作品を自身のSNSやWebコンテンツなどで自由にご使用いただけます。 また、ADAが作品の使用権を有する期間内であっても、入選以外の作品(101位以下)については、他のコンテストへの応募を可能といたします。詳しくはコンテストに関するQ&Aをご覧ください。 入選作品(100位以上)については、ADAが作品の使用権を有する期間内は他のコンテストに応募することはできませんが、作者本人または使用希望者からご連絡をいただければ、雑誌記事やWeb記事などでの作品の使用については柔軟に対応させていただきます。
※画像や映像の不正利用を防ぐため、IAPLC応募作品を使用してADAが制作する出版物、印刷物、動画、Webコンテンツなどに関する著作権はADAが有することご理解ください。

Q.出品作品は世界ランキング発表日まで公開してはいけないのですか?
A.ご自身の力作をSNSなどで公開し審査までの過程も楽しみたいお気持ちはよくわかりますが、その場合はグループ制限で特定の仲間とお楽しみいただき不特定多数への一般公開はご遠慮ください。これは審査をより厳密に行う目的でもあるので、出品者の方はご理解とご協力をお願いいたします。

Q.作品の制作過程や経時変化なども世界ランキング発表まで公開してはいけないのですか?
A.たとえ作品と同一の状態でなくとも作品の作者などを特定できてしまうため、審査をより厳密に行う目的においても不特定多数への一般公開はご遠慮ください。

Q失格になるとどのようなペナルティがあるのですか?
A.慎重に事実確認をした上で、受賞・賞金の取り消し、翌年のIAPLC出品資格の失効など状況に応じた対応をいたします。受賞の取り消しなどは、他の出品者の方々にも多大な迷惑を掛けてしまいますので規約を厳守して応募してください。なお、近年は結果発表の前後に関わらず、第三者によるルール違反のご指摘を受けて違反が発覚するケースが増えており、健全なコンテスト運営にも支障をきたします。